コラム24 ラクール33番

クラシック サックスでは有名な、
ラクールの50の練習曲を、撮り続けていますが。
33番に関しては、あえて、遅く演奏しています。
その補足説明を、下記にまとめました。

結論から言うと、
付点四分音符 = 66〜80くらいが、適当かと思います。
試験では、指定のテンポ通りが良いと思いますが。
そう言う解釈もあると言う風に お考え頂ければ幸いです。

サックスコラム 24 ラクール33番 


サックス 教室 楽譜 大阪 堺|Sax uzu
https://sax-uzu.com/

ボレロ Ravel (1875-1937)

同じ パターンを繰り返して、
各ソロが回ってくるので。
アンサンブル向きだと思い
編曲を手がけました。

弦楽器と違い、管楽器で
同じ事を、同じテンションで
繰り返すのは 大変ですが。
良いトレーニングになります。

常に同じ響きではなく
曲の流れと共に、繊細に変化する
こだわりを、スコアから感じる事が出来ました。

オーケストラ譜を移調しただけの、譜面より
楽器群毎に 小さく絞り込みました。
録音は、PCの性能を 超えてしまいましたので(笑)
11重奏+ピアノ版 のみです。ご了承下さい。


サックス11重奏 + ピアノ
SAATB×2, Tubax + Piano

サックス17重奏 + ピアノ
[金管 木管] SAT×2,B, Tubax
[弦]  SATB×2, Tubax
Piano

サックス26重奏 + ピアノ
[木管] SAT×2,B, Tubax
[金管] SATB×2, Tubax
[弦]  SATB×2, Tubax
Piano

サックス52重奏 + ピアノ
[木管] Spr, S[5], A[2], T[2], B, Tubax
[金管] S[5], A[2], T[6] Tubax
[弦]  SATB×2×3, Tubax[2]
Piano


[楽譜] ボレロ | Ravel


サックス 教室 楽譜 大阪 堺|Sax uzu
https://sax-uzu.com/