ミックスナッツ『SPY×FAMILY』主題歌 [2022]

ミックスナッツ
TVアニメ『SPY×FAMILY』主題歌 (2022)

作曲:藤原 聡 (Official髭男dism)
編曲:白水 徹

ミックスナッツは、Official髭男dism の楽曲です。
2022年に、テレビ東京系列で放映された
TVアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマ曲として使われました。
今回は、 サックス アンサンブル の楽譜に編曲しました。

「ミックスナッツ」は、ブラスセクションを含む格好良い曲調ですが。
複雑なハーモニーや、個性的なキーの為。
楽譜の難易度は、上がってしまいました。

その分、演奏のやりがいが感じられる曲ですので。
腕に自信のあるメンバーで、是非 演奏に挑戦してみて下さい♪

演奏時間 3:38
調号   Bb(♭4 #5)
Eb(♭3 #6)
難易度  7〜9/10段階 [上級]

■ アンサンブル
サックス 4重奏 SATB
サックス 5重奏 SAATB
サックス 6重奏 SSAATB
サックス 8重奏 SATB (×2)
サックス 12重奏 S(2),A(4),T(3),B(3),Tbx [option]

[サックス 楽譜]
https://sax-uzu.com/gakufu/products/detail/131

#ミックスナッツ
#spyxfamily
#official髭男dism
#ヒゲダン
#サックス
#アンサンブル
#アニメ

#sax
#saxophone
#ensemble
#anime

24の前奏曲 Op. 28  第15番「雨だれ」[サックス アンサンブル]

24の前奏曲 Op. 28  第15番 変ニ長調「雨だれ」
24 Preludes Op. 28 No.15 in D flat major “Raindrop”

作曲:フレデリック・ショパン (1810- 1849)
サックス編曲:白水 徹

フレデリック・ショパン作曲のピアノのための作品で。
1830年代に作曲され、
特に15番は、「雨だれの前奏曲」として有名な曲です。

♭系の曲なので、サックス アンサンブル用に編曲しても
比較的演奏しやすい調性の譜面になっています。
美しく聴かせるには、技術と経験の必要な曲だと思いますが。
サックス アンサンブルでも 挑戦しがいのある、名曲だと思います。

演奏時間 5:54
調号   Bb(b3)
Eb(b2)
難易度  1〜3/10段階 [初級]

■ サックス アンサンブル
サックス 4重奏 SATB
サックス 5重奏 SAATB

[サックス 楽譜]
https://sax-uzu.com/gakufu/products/detail/117

[YouTube]

#雨だれ
#ショパン
#サックス
#サクソフォン
#アンサンブル
#五重奏
#四重奏
#クラシック

#Raindrop
#Chopin
#Sax
#Saxophone
#Ensemble
#Quintet
#Quartet
#classic