小組曲:ドビュッシー

小組曲
Claude Achille Debussy (1862 – 1918)

原曲の、ピアノ4手連弾
の譜面から編曲しました。
組曲ですが。
全体的に 可愛らしく

優雅な曲調で統一されています。

1. 小舟にて

2. 行列

3. メヌエット

4. バレエ

タイトルに合った、

フランスの風景、言葉の印象、時代
… も含めて演奏すると

違った印象に聴こえるかも知れませんね。

※ アンサンブルコンクールは、人数制限が8名までですので。
サックス10重奏は、コンサート用途にお使い下さい。


サックス 5重奏+ピアノ SSATB + Pf

サックス 8重奏 SATB×2
サックス10重奏 S(2), A(3), T(3), B(2)


[楽譜] 小組曲| ドビュッシー


サックス 教室 楽譜 大阪 堺|Sax uzu
https://sax-uzu.com/

「アナと雪の女王」より Let it go

ディズニー映画「アナと雪の女王」より
Let it goをアレンジ致しました。

流行ものは、波の振れ幅が大きいので。
編曲を手がけるには、慎重なのですが。
今回、映画を見てみると
作品自体は、面白かったので。
編曲を手がけてみました/

全曲、ミュージカルを意識した作品ですね。
「雪だるまつくろう〜」も好きですが。
とりあえず、定番のテーマ曲を取り上げました♪


サックス 4重奏+ピアノ SATB+Pf

サックス 5重奏 SAATB
サックス 6重奏 SSAATB
サックス 7重奏 SSAATTB
サックス 8重奏 SATB×2
サックス10重奏 S(2), A(3), T(3), B(2)


[楽譜] 「アナと雪の女王」より Let it go


サックス 教室 楽譜 大阪 堺|Sax uzu
https://sax-uzu.com/