ペールギュント 第1組曲 (1891)

ペールギュント 第1組曲 作品46 (1891)

作曲:E. H. グリーグ (1843 – 1907)
編曲:uzu

戯曲「ペール・ギュント」
の為に作曲した、
グリーグの代表作の一つです。
管弦楽用の組曲が有名です。

今回のサックス版は、
グリーグ自身が、ピアノ独奏曲として編曲した物を元にしました。

1. 朝
2. オーセの死
3. アニトラの踊り
4. 山の魔王の宮殿にて

少しダークな世界観の曲が多いですが。
一般的によく知られた曲も多く。
楽章ごとの、曲想も分かりやすいです。

普段あまり音楽に接する機会の少ない方向けの
クラシック入門的な、コンサートの企画にも
適していると思います。


サックス 6重奏 SSAATB
サックス 8重奏 SATB×2 (opt. Tubax)


[楽譜] サックス アンサンブル
https://sax-uzu.com/gakufu/products/detail/178

サックス 教室 楽譜 大阪 堺|Sax uzu
https://sax-uzu.com/

パート・オブ・ユア・ワールド

パート・オブ・ユア・ワールド(1989)

作詞:ハワード・アッシュマン
作曲:アラン・メンケン
サックス編曲:uzu

1989公開の
ディズニー映画「リトル・マーメイド」より
「パート・オブ・ユア・ワールド」を編曲しました。

映画は、長く愛される名作ですし。
ミュージカル版も、大盛況の様です/

名曲揃いの作品ですが。
特に、パート・オブ・ユア・ワールドは、
本作品のテーマ的な曲で。
切なく、純真な、16歳の憧れの気持ちを歌った曲です。

今回は、英語版の歌を元に製作しました。
レチタティーボ(台詞)的な部分も、音にしていますが。
演奏するかどうかは、演奏者の判断に お任せします。
(多くの器楽曲では カットされる部分です。)

譜面に書ききれない部分が、沢山ありますので。
是非、英語版の音源を聴きながら
個人練習をして頂く事を お薦め致します♪


サックス 4重奏 SATB
サックス 5重奏 SSATB
サックス 6重奏 SSAATB    *
サックス 8重奏 SATB×2   *
サックス10重奏 SA×3 TB×2 *
サックス12重奏 SATB×3   *

* Alto 1 [solo]


[楽譜] サックス アンサンブル
https://sax-uzu.com/gakufu/products/detail/57

サックス 教室 楽譜 大阪 堺|Sax uzu
https://sax-uzu.com/