夢で逢えたら(1996)[サックス アンサンブル]

夢で逢えたら (1996)

作詞・作曲:大瀧詠一
編曲:松本晃彦
サックス編曲:白水 徹

「夢で逢えたら」は、
大瀧詠一が作詞作曲、プロデュースした楽曲で。
1976年に、吉田美奈子が歌ったものがオリジナルとされています。

今回は、1996年に
ラッツ&スター がカバーしたバージョンを
サックスアンサンブルに 編曲しました。

コーラスの厚くて美しいハーモニーと
ベースの音数が少なく、洗練された音が
非常に魅力的な曲です/

演奏時間 4:30
調号   Bb(♯1)
Eb(♯2)
難易度  1〜3/10段階 [初級]

■ アンサンブル
サックス 2重奏 AT+Piano
サックス 4重奏 AATB
サックス 5重奏 SATTB
サックス 6重奏 SAATTB
サックス 8重奏 S,A(3),T(2),B(2)
サックス 12重奏 S,A(4),T(4),B(2),Tbx [option]

[サックス 楽譜]
https://sax-uzu.com/gakufu/products/detail/86

#夢で逢えたら
#ラッツ&スター
#サックス
#サクソフォン
#アンサンブル
#ポップス

#If you meet in a dream
#Sax
#Saxophone
#Ensemble
#pop

エーデルワイス(ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より)[サックス アンサンブル]

エーデルワイス(ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」より)

作曲:リチャード・ロジャース
作詞:オスカー・ハマースタイン2世
サックス編曲:uzu

1965年公開の、ミュージカル映画
「サウンド・オブ・ミュージック」より
エーデルワイスを サックス アンサンブルに 編曲しました。

音源と一緒に練習する場合
[○] Edelweiss
[×] Edelweiss(reprise)
にご注意ください。
初期のサントラは、誤表記がある様です。

ギターとストリングスの伴奏に
当時ならではの、自由な歌い方をする曲です。
その雰囲気を残した編曲にしました。
きっちり揃えたい方の為に、デフォルメした サックス ソロパートの楽譜も用意しています。
(2、6、8、10重奏)

演奏時間 2:20
調号   Bb(b1)
Eb(b2)
難易度  1〜3/10段階 [初級]

■ アンサンブル
サックス 2重奏 AT+Piano
サックス 4重奏 AATB
サックス 5重奏 AATTB
サックス 6重奏 Tsolo + A3,T,B
サックス 8重奏 Tsolo + A4,T2,B
サックス 10重奏 T,A solo + AATB×2

[サックス 楽譜]
https://sax-uzu.com/gakufu/products/detail/84

#エーデルワイス
#サウンド・オブ・ミュージック
#サックス
#サクソフォン
#アンサンブル
#ミュージカル

#Edelweiss
#The_Sound_of_Music
#Sax
#Saxophone
#Ensemble
#musical