サックス アンサンブル アポイオ[いずみがおか広場 つながるDays 2022]

先日、私が関わっている アマチュア団体
「サックス アンサンブル アポイオ」の、ライブ演奏がありました。
YouTube に公開しましたので。
もしよろしければ お聴き下さい。

大阪|堺市の公共施設で練習しています。
随時、メンバー募集中ですので、気軽に お問い合わせ下さい♪

[再生リスト]

サックス アンサンブル アポイオ[いずみがおか広場 つながるDays]
2022/10/01(土)
11:30〜12:00

01 小フーガ ト短調 BWV578
02 雨にぬれても
03 ムーンリバー
04 MAMMAIUTO
05 海の見える街
06 ムーンリバー(アンコール)

Sop 1
Alto 1,2
Ten 1
Bar 1

合計5名

■ サックス アンサンブル アポイオ(大阪|堺)
https://sax-uzu.com/apoio-sax/

#サックス
#サクソフォン
#アンサンブル
#メンバー募集
#大阪
#堺

24の前奏曲 Op. 28  第15番「雨だれ」[サックス アンサンブル]

24の前奏曲 Op. 28  第15番 変ニ長調「雨だれ」
24 Preludes Op. 28 No.15 in D flat major “Raindrop”

作曲:フレデリック・ショパン (1810- 1849)
サックス編曲:白水 徹

フレデリック・ショパン作曲のピアノのための作品で。
1830年代に作曲され、
特に15番は、「雨だれの前奏曲」として有名な曲です。

♭系の曲なので、サックス アンサンブル用に編曲しても
比較的演奏しやすい調性の譜面になっています。
美しく聴かせるには、技術と経験の必要な曲だと思いますが。
サックス アンサンブルでも 挑戦しがいのある、名曲だと思います。

演奏時間 5:54
調号   Bb(b3)
Eb(b2)
難易度  1〜3/10段階 [初級]

■ サックス アンサンブル
サックス 4重奏 SATB
サックス 5重奏 SAATB

[サックス 楽譜]
https://sax-uzu.com/gakufu/products/detail/117

[YouTube]

#雨だれ
#ショパン
#サックス
#サクソフォン
#アンサンブル
#五重奏
#四重奏
#クラシック

#Raindrop
#Chopin
#Sax
#Saxophone
#Ensemble
#Quintet
#Quartet
#classic